【サガスカ緋色】真ファイアブリンガーと3人でバトル【タリア編初期メンバー】
タリア編初期メンバーのうち、カーンとタリア、スネイルで真ファイアブリンガーを倒したときのメモ
ルートは大地の蛇→緋の欠片 7人ともロール取得目的以外は初期武器種(コンパスは二刀流含む)で戦う
多分今回の条件のベストメンバーはコンパスとスネイル、タリアだろうけど、槍カーンで真鰤を倒したくて頑張ってみた
ファイアブリンガー戦に入る前に五方冥石、五方聖石の順に使っておく
フェザーガードだと恩寵1つなので、カダとヴァッハの2つを付けられる鳳天舞の陣を選択 中央(3番目)にカーン、一番狙われない4または5番目にタリアを、1番目にスネイルを配置(iOS版は1番目に誰か配置しないと固まることがあるっぽい)
真ファイアブリンガーHP約12,000×3、真レーヴァテインHP約2,500×2本
時々ギャラクシィを連発されてBPが1や2になることがある
1ターン目でスネイルにアーマーブレス そのあと2回吹雪を詠唱
タリアはスカーレットグレイスで1回は復活できるので、吹雪2回目の詠唱直後に倒れるように調整する その後は生命の雨を詠唱
ファイアブラスターとギャラクシィをタリアに当ててはいけない
術詠唱中にファイアブラスターが来たらタリアをカバーリング、スネイルは防御
骨砕き4回で真ファイアブリンガーの攻撃力が最低になるので、最初から積極的に狙う
ファイアブリンガーの攻撃力が最低になると、カーンの被ダメはヴァーミリオンサンズが200、ギャラクシィが250、スネイルはヴァーミリオンサンズが250、ギャラクシィが300、タリアはヴァーミリオンサンズが300くらい
タリアの生命の雨の回復量は650弱
鈍器を装備し、狂い咲きを閃いて真レーヴァテインを1本折る(真ファイアブリンガー戦までは狂い咲きを閃く武器で戦いつつ、閃かないでおく)
タリアを巻き込んだ連撃が起きたターンで、真レーヴァテインが2本とも折れるのがベスト
カーンはもしかしたらのスタン狙いで無双三段 ギャラクシィ時はタリアをカバーリング
0コメント